top of page

高原Bouraの乱獲じゃ。

  • 執筆者の写真: Wolfsburg
    Wolfsburg
  • 2018年7月23日
  • 読了時間: 1分

抵抗をMaxまで上げて錬成するには、Bouraの毛皮が必要と知ったのだ。

Boura=ボウラ。

今まで、見たことないよ。


調べてみると、テルマーの北東に棲むサイみたいな奴だった。

図体だけデカイ奴にはNo! というつもりで挑んでみたら、結構手ごわい。

まだだ、まだ俺は行けるんだ、と蛮勇を奮うと、かなり危ない。

全身で血をダラダラ流しているみたい。

止血ってどうやんのか分かんないし。


そのうえ、周りにSlithだの狼だのも集まってきて、ヤバイ。

WWAが使える斧を作って本当に良かった。

魔法が飛んでこないのだけが救い。



決闘後にナイフで剥ぐと「ボウラの毛皮」と「Bouraの皮」と「毛皮」の3つが出てきて、どれが必要なのかややこしい。

とりあえず全部持って帰ってきた。

多分、本当に必要なのは「ボウラの毛皮」なんだと思う。

Comments


bottom of page