top of page

地獄のDoomツアー(その1?)

  • 執筆者の写真: Wolfsburg
    Wolfsburg
  • 2020年7月13日
  • 読了時間: 2分

転んだ、転んだ。

なんと18回。




昨日、大手ギルドさんが開催するDoomツアーに参加したんです。

参加者は、総勢30人くらいだったんですかね。

きょうびEMイベント以外で、こんなに集まらないよ、うちのシャード。




とにかく2番の部屋のフナ虫?ゴキブリ?で死ぬ死ぬ。

死人ローブを捨てずに取っといたら、18枚も稼いだ。

支払った保険代、20万GP近く。



- パトラッシュ、僕はもう死に疲れたよ。


部屋の外で、蘇生して頂いた後に呟いたら、周りも苦笑、失笑。




おかしいなぁ。

15年前はそこまでキツクなかったのに。






もちろんAFは出ませんでしたよ?



正確に言うと、途中で「堕落した獣がナンタラ・・・」のメッセージは見たのよ。

何が湧いたのかと、ワクワクしてカバンを見るじゃないですか。




それがこの仕打ち。

これは犬でも拾わないよ。

息吹の護身とか、大層な名前を付けやがって。



- ぐやじぃぃぃぃぃぃぃぃ。



またも枕を涙で濡らす。

隣で妻(リアルの)が「早く寝なさい!」とたしなめる。




翌朝、会社に行っても、職責なぞどこかに忘れて思い出す昨夜の出来事。


- あのゴキブリ、ぶっ〇してやる。


ふつふつと湧き上がる勇気と根気と若干の劣情。


帰宅後、夕飯も適当にゴキ専用武器を作ることにした。

(赤いアイツに、ロストランドの染みにされたのもこの頃)




構成は、有名ショップさんのブログを参考に。

だって俺はうにっこ神を信じてるから。


--------

昨日、2番部屋で回復と解毒をしてくれた彼女、部屋の外で蘇生してくれた彼らに心から感謝です。

でなければ、18枚では収まらなかった。

心より御礼申し上げます。


ツアーを開催してくれた大手ギルトさんにも愛を!

2 comentários


Wolfsburg
Wolfsburg
14 de jul. de 2020

Rydia様


コメントのご投稿、ありがとうございます。

Doom、難しいですねぇ。


- 俺、屋上ソロとか全然余裕だから(震え声)

- 今更、Doomなんて激弱っしょ。

とか生意気気分で突っ込んでいくと、転ぶ転ぶ。


動いて場を荒らさせて、本当にすみませんでした。

これまでずっと避けてきたDoomですが、これからはいくらか通って、生き残り方を研究したいと思います。


あの場、何度もご回復して頂き、ありがとうございました。

また会の運営、お疲れ様でした。


次回は都合により参加できないのですが(新・半沢直樹のせいではありません)、益々の盛会となりますこと、お祈り申し上げます。

Curtir

rydia
13 de jul. de 2020

いつも世話になっております。

先日のDOOMツアーにご参加、及び記事にしていただきありがとうございます。

また、お友達認定いただけたようでありがとうございます(笑)


Eme!様のおかげで、最後まで賑やかなDOOMツアーとなりました。

また遊びに来ていただけると嬉しいです。

今度ともよろしくお願いいたしますm(__)m


それにしても18回ですかー…。

力不足で申し訳ないです。

バーを出せなくて(死ぬと消えてしまうので)、引っ張り出しているうちにというパターンが結構あったんです。

もっと視野を広げられるように、素早く出せるように頑張ります。


そしてそんな屍の上にゲットした伊吹の護身。

次回はハロが出ますように(>_<)

Curtir
bottom of page