top of page

鋏角類向け特効武器を作り直すのだ

  • 執筆者の写真: Wolfsburg
    Wolfsburg
  • 2018年9月2日
  • 読了時間: 1分

以前、鋏角類と戦うため、炎100%なSpearの武器を作った。

ところが寝ぼけてたか、酔ってる時に作ったのか、耐久の粉を振りかけるのを忘れたまま錬成してしまい、耐久度49で運用している。

毎度、残りの耐久を気にしたまま戦うのもストレスなので、作り直すことにしたのだ。


総じて鋏角類に効果があるのは、炎100%の武器。

ところがベースとなる炎70%(かつ無駄なプロパティなし)がなかなか出来ない。


- はっ、こいつが運命のイタズラってやつかい?


1本だけ出来たのだけれど、純度100%にするためにブロンズ・インゴットを注いで追加強化を図る。

案の定、「悲惨な結果に終わりました」(消滅のこと)。


ついに手持ちのDull Copperルニックをすべて使い切ったので、虎の子のShadowルニックを投入して続行。


ルニック数本分を突っ込んだところ、冷気100%が2本できて、毒100%が1本できて、エネルギー100%も1本できたが、炎100%だけがどうしても生み出せない。

しかもカオス100%なんて、珍しいものまで生まれた。



ルニックの残りチャージ数が36余になって、「追加であと9本作って、炎ができなければ、冷気で妥協しよう」と諦めていたところ、最後から2本目で炎100%が生み出された。




Spearはイグノア連打が前提の運用なので、ネオン武器であることはさほど重要ではないですが、それでも気持ちの問題として。

Comments


bottom of page